株式会社カワイ

新社屋

新社屋建築状況〜12/1新社屋へ引越し、1月加工場上棟!〜

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

KS構法のLSシリーズで建築中の新社屋(事務所)は11月いっぱいで工事を終え、12月1日(木)に引越しです!業務を滞りなく進めるため、できることはどんどん仕度を始めている今日この頃。スタッフ一同、新たな環境での始業準備に余念がありません(汗)。

 

さて、新しい環境となる新社屋は木造で建築していることはすでにお知らせの通りですね!

新社屋は仕事場として木の温もりを感じて過ごせるよりよい環境にすることはもちろん、災害時は従業員のご家族も避難できるような場所として計画しています。

 

例えば、2階は中央に畳が入ります。無垢の床板貼りと組み合わせておけば、様々な年齢の方がくつろいで過ごせるからです!無垢床はヒノキ、木目が揃っていませんが、あえてそれを良しとして間太丸太(ケンタマルタ)を使っています。

 

室内の空調計画は、ダクト式第3種換気システムのルフロを採用。換気を計画通り行うため、建物の気密を高めています。その工夫は、壁に配線をせず、床下に配線を収めています。

 

 

 

 

▼完成後は見えなくなってしまう、工事の様子です。




 

 

 

代表の川合からは「自宅を断熱リフォームして、UA値がやっと0.9になりました。それでも快適です!新しい事務所は目指していたUA値0.32が実現!(測定結果)みんなで一年中快適さを体験できると思います!」とコメントがありました。

 

構造見学会では木造の大空間の魅力を。完成後は温熱環境の魅力を体感しにぜひお越しください。続いて、2023年1月上旬には加工場の上棟を予定しています!

 

告知は引き続き株式会社カワイオフィシャルブログやSNSでチェックしてください。



今後も新社屋のイベントは完成に向けて随時開催してまいります。

案内をご希望の方は、下記よりメールアドレスをご登録ください。

お申し込みをお待ちしています♪

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdr1j7pm0YwJxRG6LroqkPvM7t9gZAJtke54AI49TtFjn6ZeA/viewform

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

KK-KAWAI NEWS

The Architecture Times 2022/11/21発行 Vol.75

11/21(月)に発行しました、The Architecture Times Vol.75の記事を掲載します🏠

気になる記事がある方など、ご覧下さい。

スクリーンショット 2022-11-26 112015.png

スクリーンショット 2022-09-17 160852.png

カワイ新聞Vol.75 Topこどもエコすまい支援事業.pdf

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

奮闘記

令和4年 静岡大工育成projectに参加しています♪

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

当社の敷地内に存在する「大工村」。その存在は、会長の川合を通じて関係者の皆様には広く知られております。

そして、その運営にも関わる大工村は「静岡大工育成project」を支援しています。

 

●「静岡大工育成project」 について

https://peraichi.com/landing_pages/view/rgdo5/

 

外部から協力する立場を続けておりますが、この度代表の川合が塾生となり指導を受けているんです!

「どうして?」というきっかけから、実際に指導を受けた内容や感想ついてコメントをもらいましたのでご紹介させていただきます。

 

 

Q.静岡大工育成projectへ入塾し、学ぼうと思ったきかっけは?

 

A.まずは、この取り組みは当社が関わる「静岡木の家ネットワーク」の補助金事業ということをご紹介させてください。

 

そして、参加した動機は今新社屋をトラスを採用して建築していて、木組みづくりそのものである制作を体験するべきだと意欲が湧いたからです!実際に作業を体験し、知ることは本当に大切ですね。

 

来年の春まで、20代、30代の塾生の方と一緒に小屋を1棟つくり上げますよ!

 

Q.実際にどんな大工仕事を教えてもらいましたか?その感想はどうですか?

A.大工道具を一通り触ってみました。さしがねや墨壺があり、初めて触るものばかり(汗)もちろん見たことはありますが、使ったことはなかったですからね。

 

指導は大工経験のある工務店の社長さんから一から教えてもらいます。先日は墨付けを習ったんですが、おかげさまで墨が真っ直ぐ打てて、自分でも感動してしまいました...。

これがモノづくりの楽しさ、ということなんだなと実感しました。

 

 

代表の川合が参加している静岡大工育成project(静岡大工育成研修会)。次世代の木造建築の技術者育成にお役立ていただきたいと思います。

 

興味、関心のある方はお気軽に株式会社カワイまでお問い合わせください。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

イベント,新社屋

【ご報告】構造見学会アンケート結果

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

先日は新社屋構造見学会へ関心を持ってご来場くださったみなさまと有意義な時間を過ごすことができました。

ありがとうございました!

 

 

今回は参加者のみなさまからのアンケート回答の内容をご紹介させていただきたいと思います。

 

【当社が躯体、工法として採用したKS構法LSシリーズについて】

非住宅で採用してみたい 91.7%

 

【どんな建築物で提案・採用したいですか?】

倉庫、店舗、医療・福祉・幼児施設

 

参加者の方からは案件として提案したい、という声が多く聞かれ、その先にいらっしゃるエンドユーザーの方にも広く木造建築を受け入れていただけそうな印象でした。

当社としては、国産材を使った柱のない大空間を他の工法より適正価格と判断していただき「これならオススメしたいよね!」と、確信を持っていただけるようなご提案になれば嬉しいと思っています。

 

 

今後も新社屋のイベントは完成に向けて随時開催してまいります。

案内をご希望の方は、下記よりメールアドレスをご登録ください。

お申し込みをお待ちしています♪

 

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdr1j7pm0YwJxRG6LroqkPvM7t9gZAJtke54AI49TtFjn6ZeA/viewform

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

イベント,新社屋

10/24(月)新社屋(事務所) 断熱気密見学会【イベント概要・お申し込みについて】

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

9月下旬に上棟した当社の新社屋(事務所)はその後順調に工事が進んでおり、次は断熱工事へ移っております。そこで、当社がこだわってお客様へご提案している高性能な家づくりにつながる断熱性能について。そこは当社の新社屋でも性能値を上げて計画いたしました。

 

今回は実際の施工状況をご覧いただく見学会を開催いたします!

ぜひ見学にお越しください。

 

【新社屋(事務所) 断熱気密見学会】

・日時 2022年10月24日 14:30〜16:00(個別相談は16:30まで)

 

<予定内容>

メーカー担当者参加による解説があります!

・新社屋建築の断熱はセルフォースファイバーを採用、断熱気密の施工ポイント解説

・サッシ部分の開口部計画に関する解説

・新基準対応商品の紹介

・外皮計算サービスの紹介

 

・事前予約制にて運営いたします。

予約申し込みは、お電話でお願いいたします。

TEL:0539-62-5656(株式会社カワイ)

 

【株式会社カワイ・代表の川合から一言♪】

新社屋(事務所)の断熱性能を上げている理由は、災害時にここが社員や社員のご家族の避難場所となった時、快適に過ごせるようにするための空間として考えています。この社屋の気密工事では、社員が自ら気密テープを貼って作業に参加しました。各種採用している建材がお客様に自信を持って販売できるものかどうか、試行錯誤を繰り返し検討しています。省エネで快適な空間の事務所をぜひ見に来てください!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

PAGE TOP