大工職人まつり
今回の受付ではiPadを活用してみようと思っています。
なんだか最新感じがするでしょ。それが大事!
※一般の方から個人情報をお聞きすることはないのでお気軽にご来場くださいね。
さあ、今から準備に入ります。
大工職人まつり

取材依頼の電話をいただきました!!←ビックリ
一番注目していただいたのが、「大工さんってかっこいい!」という
テーマだったように感じました。
職人さんの格好良さを知ってもらう為に、鉋の薄削り大会や
職人ファッションショーを見ていっていただけたら嬉しいです。
取材をしていただいても掲載されるかはまだ分かりませんが、
頑張ってやっている仲間の姿をしっかりとアピールしたいです!
よーーし 盛っていくぞ!!
今週の土曜日は運動会という方も多いのですが、終わってからでも
十分間に合うはず!是非是非、少しでも職人さんの家作りに触れて
ください。
皆様のご来場を社員、協力スタッフ共々心よりお待ちしております。
大工職人まつり

こんな感じのお菓子を用意してちびっ子たちのご来場をお待ちしてます。
※メーカー様のご提供
これはまだ一部で、もっと沢山あるので張り切って拾いに来てくださいね♪
このお菓子をまいてくれるのは、今回のメインイベントである鉋の薄削り大会の
出場者の皆さんです。
配布のチラシでは2:20~になっておりますが、プログラムの変更により
13:30~の鉋の薄削り大会優勝者発表の最後に行います。
お時間変更になっておりますのでご注意くださいね。
大工職人まつり

鉋の薄削り大会の大会長となる当社の会長が測定器のテストもかねて
上のような鉋屑(かんなくず)をもらってきました。
薄い!!! 透けて見えてますよね。
それでは測定!
この数値でも全国大会をやっている削ろう会の上位記録の2倍の厚さのようです。
どんだけ薄く削られるんでしょうね!? 職人さんの技術にびっくりです。
当日ご来場の方には鉋屑や木っ端を無料配布させていただきます。(先着順)
大工職人まつり
カウントダウンがはじまった大工職人まつり!
食べたり飲んだり遊んだり!! いろいろ楽しい事がいっぱい!
どんなお店が出店(展)するのかをまとめでご紹介しますね!!
※特に今まで出店のお知らせをさせてもらってないお店中心でご紹介
ポニーが会場内を楽しく歩き回ります♪
フリーマーケット
なつかしの駄菓子屋
なつかしのラムネ
ラジコン フィギア リサイクル商品 人気キャラクター商品
くじ引き
カレーの販売
お弁当の販売
泥団子作り
などなど。。 以前にご紹介した
こちらもご覧ください!
とにかく小さい子から大人 おじいちゃんおばあちゃんまで
楽しい1日なのでみんな出来てくださいね。