大工職人まつり

今日は磐田市全域の公立幼稚園 保育園の園長さん会議でチラシの配布をしていただきました。
同時開催のNPO大工村が行う、子供達が遊んで学べる防災体験"イザカエルキャラバン"(←先日テレビ(情熱大陸)で取り上げられました🎵)の告知の為に磐田市の全面協力で毎年配布していただいております。
NPO大工村では、大工さんの家づくり(新築 リフォーム)を通じて強い街づくりにつながると考えています。
これから起こるかもしれない大地震で、ケガをする人を一人でも減らすことが大工さんの使命です。ケガをしていない人が多かったらみんなで救助できますからね。
そんな想いのもとNPO大工村の活動を応援中です!
大工職人まつり

5種類のチーズときのこのピザ
たっぷりチーズがきのこの旨味とあいまって絶妙!

定番のピザ
トマトの風味がたまりません!

青カビチーズのゴルゴンゾーラのピザは「匂いがちょっと。。。」という方にぜひ挑戦してもらいたい。
我が家は2歳半のオチビちゃんからみんなで食べています。今までのゴルゴンゾーラのイメージを覆すおいしさです!!
こちらのお店は静岡大学の近所にある「ピッツァなお」さんです。
大工職人まつり

大工職人まつり内で開催するNPO大工村主催のイザカエルキャラバンが情熱大陸で紹介されることになりました!
テレビを見てイザカエルキャラバンを体験してみたい方は5月16日 大工職人まつりに来てくださいね♪
大工職人まつり

遠州信用金庫さんは、地元の中小企業を元気にしてくれるように、様々な中小企業の取り組みを紹介してくれています。そこに、大工職人まつりの事を書いていただきました。
大工さんはカッコいい!をテーマに毎年鉋の薄削り大会をやっております。職人さんの真剣な眼差しや背中を感じに来てくださいね。
これから家づくりをはじめる方、リフォームの依頼先を悩んでいる方は絶対に地元の大工 工務店様にも相談してみてください。決して大手メーカーやリフォーム会社だけを見て決めないでください。ちゃんと比較して決めてほしい!そう願っております。
大工職人まつり

第4回 大工職人まつり 初出店! ありがとうございま〜す🎵
と思ったのですが、どうやらほかのイベントとダブルブッキングだったことが判明!?残念ですが出店していただけないようになりました。期待していた皆様にはご迷惑をお掛けしますが、なにとぞご理解お願いいたします!
お店ではいつもおいしいポテトが食べられるので、是非行ってみてくださいね。
カンサスさんのポテトを初めて食べた時!衝撃的に美味しかった〜!!
最近では地元のカインズの向かいにある元気村に出店されているので時々食べに行きますよ。
ポテト以外にも美味しいものがいっぱいのカンサス みんなで行ってみよう。カンサスさんの詳細はこちら