株式会社カワイ

新社屋の記事

新社屋

見学のお申込みはこちら

banner_220822.jpg

お申込みはこちらのフォームにて送信ください

★申し込みフォーム送信後、3日経っても返信がない場合は 0539-62-5656 までご連絡お願いいたします

KK-KAWAI NEWS,新社屋

ビジネスマッチングフェアの出会いから防災オフィスの見学へ

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

さて、先日株式会社カワイは7月に開催された「第18回ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2025」へ参加してまいりました。木造住宅の構造の大切さを主なテーマとして出展を続けており、今回はそれだけでなく防災オフィスに関しても興味を持っていただくことができました。その中でも人気だったのが、災害時の浄水器の紹介でした。災害時の水不足対策の必要性を多くの方が認識していることが伺えました。

 

a9354c54-dbf1-48bc-8cfb-bc062b6220c7.jpeg

 

ありがたいことに、このビジネスマッチングフェアでのご縁から、8/6(水)に計画していた当社の見学会に、6社の方が参加してくださいました。ビジネスマッチングフェアでお伝えしきれなかった当社の「防災オフィス」を実際に見て、様々な防災アイテムを体験できるという点が来社のきかっけとなったようです。嬉しいですね。

 

見学会f7260d1b-3d7d-4863-8651-c4f0fec41b80.jpeg見学会 f6db2a55-c6b4-45e7-8070-85dda105ac3b.jpeg

 

当日は人気のあった浄水器の「ウォーターリリーフ」の製造メーカーの方もお越しいただき、直接説明を聞いていただく機会となり、充実した内容をご提供できたと思っています。

 

見学会d0bc747e-2fa3-4e61-91fa-db8d33c7898e.jpeg

 

災害への備えとして、まずは丈夫な構造の建物としての当社の社屋の見学に加えて、防災の要素が具体的にどのように備わっているかをご理解いただけたのではないかと思います。今回みなさんが注目されていた「水」は、私たちも災害時に確実に確保したいモノと考えています。オフィスではありますが、いざという時にこれらの防災設備を確実に使うことができるような訓練も日頃から行っていけるようにしていきたいと考えています。

 

株式会社カワイでは毎月第二、四(土)に「材木屋ツアーズ」を開催しています。当社を見学希望の方はぜひこの機会をご利用ください。お問い合わせはいつでも大歓迎です!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

KK-KAWAI NEWS,新社屋

私たちの「防災オフィス」の運営で気づいたこと

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

2022年10月に完成した私たちのオフィス。JAS材を使い、構造計算(許容応力度計算)をした建物にする計画で新築しました。木造を選んだことや断熱性、気密性、換気計画といった当時の時点で取り組んでみたいことを全て盛り込んだ建物となっています。

 

その際、すでに活用面での構想としていたのが「防災オフィス」です。従業員が安心安全に過ごせる環境であることや、有事の時はご家族の方の避難場所として活用できるような間取りになっています。その後、ペット同伴出勤を可能にしたり、防災シャワーを設置したりと環境の拡充に力を入れて、カワイのオフィスは日々パワーアップしています。

 

職場ではありますが、他にもこのようなテーマを持たせた私たちのオフィスを各方面へ広報していたところ、ありがたいことに防災関係者や市議の方が度々訪れてくれるようになりました。その対応に当たっている中で「事業継承」におけるオフィスの価値を考えるきかっけをいただきました。

86574456-b43f-4b72-9d45-f695ac33d225.jpeg

 

もし、事業を受け継ぐ立場だとしたら当然オフィスもきれいなモノがいいですね。おしゃれで安心、ということは当たり前のようですがとても大切なことと感じています。

 


ee475a60-beef-40cd-a89f-c739792f027d.jpeg

 

災害への事前の備えを目的に充実を図っている株式会社カワイの防災オフィス。事務所の建て替えを計画中で快適性や耐震性について関心がある方や、事業継承の準備をされる方など。私たちの取り組みに興味を持っていただける方のお問い合わせをお待ちしています。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

新社屋,材木屋ツアーズ

事務所内の温熱⛄冬支度

image_67172353.JPG

寒くなってきましたね 令和6年11月23日 晴

今日は材木屋ツアーズです

朝からちょっと乾燥してない??と思って温度や湿度をチェック

スイッチボット温度計.JPG

いやー 乾燥してますね!

外気(右上の枠内)の絶対湿度は4.64g/㎥見慣れない数字ですね。。。

こちらの表をチェック

目標温度と湿度.jpg

材木屋のカワイの事務所内の温度と湿度は赤または黄色枠の中の数値を目指しています

赤枠・・・室温21℃ 湿度58.24% 絶対湿度10.68g/㎥

とはいえ、なかなかジャストな数字は無理で、黄色い枠の中に入るように注意しながらエアコン 吸気口の調整をしています

温熱の数値も気密の数値もかなりこだわって建てた事務所!

落とし穴が!!!

事務所だから玄関の出入りが激しい。。。換気が計算通りなかなか行かないのが現状でした

例)

お弁当屋さんが搬入時に開けっ放し

来客の方が帰り際に玄関あけた状態で長話し (笑)

など

今日はスタッフのみんながお休みなので 出入がほとんどないので今の時間15時41分の室内は ちょうど赤枠の中に納まる様な数値になっています

ちなみに 温度と湿度計は80坪総2階の事務所内に10台設置してあります(うち1台はCO2も計測できます)

エアコン吸気口スイッチボット.JPG

液晶無しのタイプでエアコン吸気口に集まる空気の計測しています

事務員さんの上 スイッチボット.JPG

常に事務所を守ってくれている女性スタッフが快適にいられるように 頭と足元の温度を常にチェック!

事務員さんの足元 スイッチボット.JPG

足元の計測器 冷えやすい足元も 1℃以上温度差が無いように監視しています

二酸化炭素 スイッチボット.JPG

二酸化炭素量も大切です 快適な事務所空間を作りましょう

材木屋のカワイは、防災Officeを提案しています!

耐震等級3 許容応力度計算
温熱環境 UA値0.32(壁内断熱のみ)
     C値0.1
換気計画

災害時に備える事で、日ごろから快適な温熱環境の中でお仕事が出来ます。

防災Officeの建築など ご相談は弊社まで! ご見学お待ちしております

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

新社屋

顧客のみなさまの悩みを一緒に解決!それが株式会社カワイの仕事です

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

そして、日頃は私たち株式会社カワイから木材をはじめとした様々な材料をご購入いただきありがとうございます。私たちは、顧客のみなさまの先にいるお客様の住まいづくりに貢献させていただいています。

 

20230705_140934.jpg

 

「建てた家はどんな様子かな?」

「据え付けた材料は、問題なく機能しているかな?」

「快適な生活が出来てるかな?」

 

こんな想いを持って、スタッフは顧客様に接していくよう心がけています。

なぜなら、家は建てたままににしておくと「(せっかく)高性能住宅にしたのに住みにくい」という声を聞くことがあるからです。

 

高性能な家は、住まい手が積極的に関わる必要があるものです。分かりやすく、具体的に、そして楽しく、そのような意識改革につながる住まい方の勉強の機会を、顧客である作り手のみなさまに、株式会社カワイは粘り強くお伝えしていきたいと思います。

 

材料を買っていただき、それを使った家づくりで生まれる疑問、問題、悩みを一緒に解決していくことを目指しす株式会社カワイ。信頼がおけるパートナーであり続けるために、私たち自らが新しいことにチャレンジしながら、建築技術を追求していきます。

 

顧客様には私たちとつながる喜びを感じていただけたら嬉しいです!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

PAGE TOP