株式会社カワイ

奮闘記の記事

KS・LS構法 QUATTRO-Ksystem,イベント,奮闘記,長期優良住宅

長期優良&10年後の太陽光取得セミナー

今回のお話しのポイント!

①長期優良住宅
私たちが腑に落ちた長期優良のお話し♪九州で行列ができる
工務店の社長さんが心を込めて話してくれます。
26年以上経っても大切な家に査定数百万円が付く家づくり!?
お施主様の事を本気で考えたら、維持管理をちゃんとして
末永く工務店として家守りをしながら商いを継続していく
必要があったんですね!狩猟型から農耕併用型の工務店業
変革が必要となる時代のようです!

②太陽光パネル
10キロ未満を10年後にお施主様の持ち物にする!
10年後には電気の家庭菜園♪自給自足が可能な蓄電池が
誰でも買える世の中になっているかも?
初期投資やリスクを回避して、他力で太陽光パネルを
新築住宅に設置する方法をお伝えします♪

セミナーのお問い合わせ お申し込みは各営業担当か☎0539-62-5656まで!

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

セミナーの日程
3月26日 13:30~のセミナーは2部制になっています(無料)

①長期優良住宅 13:30~

 休憩     15:30~

②太陽光あげちゃうキャンペーン(通称) 正式名称:ソラトモキャンペーン
        17:00終了予定

場所:アミューズ豊田(GoogleMAP連動こちら

セミナーのお問い合わせ お申し込みは各営業担当か☎0539-62-5656まで!

ファックスでのお申し込みはこちら
  ➡長期優良セミナー&2部太陽光申込書.pdf
長期セミナー3月26日チラシ.JPG

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

~伯員から~
中古住宅は20年経ったら価値ゼロだからな。。。。よく聞く話ですよね。
ただ、私たちが不動産業界に関わって初めて分かったことがあります!
20年ゼロ回答は不動産業界の旧)査定システムが根源だった!
皆さんが大切に作った家は、20年以上経っても価値ある家なんです。
ただ、そこには2つの大切な条件があります。
ⅰ.長期優良住宅で維持管理をしている
ⅱ.不動産の新査定システムで査定をする
私達、ICOI不動産では他社がゼロ査定していた福田の中古物件に数百万の
査定をして、売り主、買主の笑顔の元、ご契約をさせていただきました。
これが本来の姿ではないでしょうか?

セミナーでは、長期優良住宅の本当の姿をわかりやすく説明させていただきます。
お施主様がきいたら「我が家は絶対に長期優良にしてください」といわれる内容です。
もしかしたら、建築後のお客様に「我が家は何で長期優良ではないのですか?」
クレームをいわれてしまうかもしれません。(後悔)

私たちがするべき本来の家作りの姿は、資産価値を孫の代まで継続できる家づくりと、
メンテナンス提案ではないでしょうか?
メンテナンス=ストックビジネス=農耕型の商い
メンテナンスをしっかりと商売にして、喜んでいただきながら商売をしている九州の
年間40棟実績の社長が実践していることをすべて公開するセミナーです!

セミナーのお問い合わせ お申し込みは各営業担当か☎0539-62-5656まで!

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

太陽光あげちゃうキャンペーンについては
正式名称はソラトモキャンペーン
10キロ未満の太陽光をいくつかの条件を満たしていただくだけでもらえちゃう
キャンペーンです。
設置する太陽光は日本製の長州産業(信頼のブランド)です!
私たちが想うターゲットのお施主様
ⅰ.オール電化の新築
ⅱ.予算の関係で太陽光は今回やめておこうと決めている
このようなご家族が、当初10年間太陽光パネルがないと思って生活するだけで
メリット
日中の電気を長州から格安で購入できる(差額分が儲かる)
災害時には1500W電気が使える
初期負担ほぼゼロ
東西向きの屋根などマイナス要素があるけどメーカー設置でリスクヘッジ

第2部では太陽光を誰にでも手にしていただくスキームをご紹介させていただきます!

★デンソー製 370L エコキュートをご利用いただくことが条件となります
ソラトモ(表)完成.jpgソラトモ(裏)完成.jpg

ソラトモ(上の画像のチラシデータ).pdf

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

34317825_1913798752016036_1697690994608177152_n.jpg

材木屋のカワイは「材木」「建材・水回り」「エネルギー商材」の
バランスが取れた売上比率を実現し、大工 工務店様とより濃密な
関りを持ち、三ッ星性能の家を増やしていく目標を立てました!

三ッ星性能とは?
長期優良住宅         ➡ 家族を守る
耐震等級3(許容応力度計算) ➡ 地域を守る
ZEH             ➡ 地球を守る

この3つの性能を持ち合わせた住宅を"3スターズハウス"と名づけました!
3StarsHouseのホームページはこちら
3スターズハウスHP.PNG

材木屋のカワイの理念
商売を通じて強い街づくりに貢献する
~商売➡笑売 笑顔をいっぱいお届けできる会社になる~

強い街には災害に負けない、地震の後にもしっかりと住み続けられる
可能性の高い家を大工 工務店様と増やしていくことが大切だと考え
ています。

NPO法人大工村からの
2525challenge宣言ロゴ.pngのサムネイル画像
スマイルチャレンジ宣言を受けて、
材木屋のカワイの2025年25%子供たちの笑顔の為にやっていくことは
耐震等級3(許容応力度計算付き)を増やすことです!
国産材で最強の家づくりの為に「QUATTRO-Ksystem」が誕生!
全国から多くの仲間が集まり、地震に負けない家づくりを志をもって
皆様とともに作っていく覚悟を決めました♪

2025年 今から7年でできることをこつこつと!やっていきます♪

※ちなみにこちらの宣言は誰でも、どこでも子どもたちの笑顔が増える
 活動なら勝手に宣言可能です!大工村に報告くれればウェブサイトで
 ご紹介させていただきます!

----------------------------------------------------------

丸カマーク.jpg 材木屋2代目後継者奮闘記 facebook

大工村com.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

 

こども工務店.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

イベント,大工職人まつり,奮闘記

【申込・詳細】チャンバラ合戦IKUSA 第8回 大工職人まつり

参加者申し込み書.PNG

詳細はこちらの参加者申し込み書.pdfでご確認いただけます

あの!?全国で大人気のチャンバライベントが大工職人まつり(19年5月

11日(土))で開催されます♪

今回は純粋に未就学児に楽しんでもらうために、未就学児限定企画となりました!(時間や参加人数の関係で未就学児以外にデモ参加の場合もあり)

幼稚園の仲良しチーム(5人必要)で参加しませんか?(男女混合OK)

基本的には当日の朝一から先着順で受け付けですが、、、今回は4月10日までのお申し込みで優先出場権を手に入れることができます♪(抽選)

もっと楽しんでもらえるように♪コスプレ大歓迎♪

スマイル(2525)challenge宣言

スマイルchallenge宣言.png

材木屋のカワイは耐震等級3(許容応力度計算)の躯体を

2025年までに25%アップで出荷することを宣言します!

地域の大工 工務店様と共に家づくり(商売)を通じて

強い街づくりに貢献します!

材木屋の株式会社カワイ

〒438-0114 静岡県磐田市合代島1212
電話:0539-62-5656
✉:nkawai0723@kk-kawai.com

奮闘記,材木屋ツアーズ

材木屋ツアーズ&みんなの薪割り村

材木屋を見に来てみませんか? 主催:㈱カワイ 共同:NPO法人大工村
目的は何でもOK

平成31年2月9日(土)10:00-16:00

 〇国産材で最強の耐震等級3の家を作ろう(基礎編 一般向け無料簡単相談)
 〇とにかく見てみたい 工場見学気分で参加
 〇今住んでいる家の材木のルーツを子供に見せたい↽(実話)
 〇DIY-studioに興味がある 見てみたい
 〇木工DIYしてみたい
 〇縄文時代の火おこし体験してみたい
 〇かまどでご飯を炊いてみたい 食べたい(^^♪
 〇天竜杉でカホンづくりをしてみたい
 〇ドラム缶風呂に入りたい
 〇手動の井戸ポンプで水を出してみたい!
などなど、目的は様々でOKです!

IMG_3292.JPG

看板の回数は以前のもので、実際には下記の開催数になります。

第21回 材木屋ツアーズ&【同時開催】第11回 みんなの薪割り村

IMG_3187.JPGのサムネイル画像


★★★同時開催★★★
みんなの薪割り村
薪ストーブライフを楽しんでいる方の唯一の悩みは"薪の確保。。。"意外と大変でお金もかかるって苦労されている方も多いはず!
そこで、その苦労みんなで分かち合おう!とできたのが薪割り村です。徐々に人が集まり、丸太くれるよ♪って情報が集まればシェアしていけますね♪
★★参加者募集中★★

IMG_2405.JPG

どちらのイベントも!
事前に準備が必要なものもあるので電話くださいね!
担当:川合伯員(ノリカズ)090-1094-8216

材木屋のカワイ DIY-studioでは初めての〇〇〇〇などをどんどん応援していこうと思っています!
初めてドラム缶風呂に入った息子。。。それはそれは飛び切りの笑顔でした(^^♪

そんな初めての経験を一緒にしてみませんか?材木屋の人がなぜドラム缶? なぜDIY? なぜ井戸???

その答えは、お越しいただき、私たちのやらせていただいている一連の活動をご説明させていただくことで納得していただけるはず!

私たちは家づくりの応援を通じて強い街づくりに貢献したい。

強い街とは?ここにヒントが!?

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

IMG_8483.JPG

SMSショートメールサービスの送信不要の方はこちら(0539-62-5656)まで電話をお願いいたします

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

DIY-studioは『初めて自分でやってみる事』 『挑戦』 を
応援するレンタルスペースです。
ロゴ(色つき)2.jpg

例えばこんな活動にご利用いただけます♪

★1日貸切で初めての小物販売、喫茶スペースなど
★木工体験やモノづくりセミナー
★ママ友で集まってのおしゃべり会

詳しくは不動産とガーデンのICOI事業部までお問い合わせください
☎0539-62-9200

LINE@会員募集中  ⇒ イベント情報発信中
LINE QRコード(ストア入会).jpg

ID検索はこちら ⇒ @cxu8478s

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

KS・LS構法 QUATTRO-Ksystem,奮闘記

木造大開口 15メートルのLS構法

JAS構造材が拓く木造の未来.jpg

平成31年1月25日 建通新聞より

木造が最近大注目されていますね!

最近、鉄骨の納期が物凄く長くかかるということで困っている方が

多いと耳にします。

私たちは材木で非住宅を以前から取り組み、九州のほうを中心に

多くの実績を積み重ねてきました!

国産材で最強の耐震等級3を取る!をコンセプトに私が一緒に取り組みを

させていただいている、熊本の喜太郎が作った動画を見てください♪

KS構法 LS構法のことがよくわかります!

納期もコストもメリットがたくさんある木造をご検討していただける方は

ご連絡お待ちしております!

スマイル(2525)challenge宣言

スマイルchallenge宣言.png

材木屋のカワイは耐震等級3(許容応力度計算)の躯体を

2025年までに25%アップで出荷することを宣言します!

地域の大工 工務店様と共に家づくり(商売)を通じて

強い街づくりに貢献します!

材木屋の株式会社カワイ

〒438-0114 静岡県磐田市合代島1212
電話:0539-62-5656
✉:nkawai0723@kk-kawai.com

奮闘記

スマイル(2525)challenge宣言 材木屋のカワイ

スマイルchallenge宣言.pngのサムネイル画像

材木屋のカワイは2025年度までに25%(19年度比)upで
許容応力度計算をした耐震等級3の躯体出荷を宣言します!

7年かければ人も会社も変わることができるはず!
大工 工務店様と共に災害に強い街づくりに貢献する

私たちの理念
商(笑)売を通じて強い街づくりに貢献する!!を追求していきます

【初年度 19年度の行動目標】
私たちができるすべての方法を使って耐震等級3の
本当の意味や大切さをウェブやSNSなどで伝えて大工 工務店様と
一緒になって1棟でも増やし、19年度の出荷棟数をゼロベースに
2025年度までに25%増棟目標を達成していきます。

事前調査として18年8月から弊社出荷分の状況をアンケートさせて

頂いた結果を報告させていただきます

【事前調査 結果報告】

耐震等級3 (14件) 2 (4件) 1 (19件)

★耐震等級3の算出方法

 仕様規定 (1件) 性能表示計算 (4件) 許容応力度計算(14件)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

DIY-studioは『初めて自分でやってみる事』 『挑戦』 を
応援するレンタルスペースです。
ロゴ(色つき)2.jpg

例えばこんな活動にご利用いただけます♪

★1日貸切で初めての小物販売、喫茶スペースなど
★木工体験やモノづくりセミナー
★ママ友で集まってのおしゃべり会

詳しくは不動産とガーデンのICOI事業部までお問い合わせください
☎0539-62-9200

LINE@会員募集中  ⇒ イベント情報発信中
LINE QRコード(ストア入会).jpg

ID検索はこちら ⇒ @cxu8478s

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

PAGE TOP