株式会社カワイ

KK-KAWAI NEWS

【目的が変わるのは"ブレ"じゃない、"進化"だと思う。】

最近話題の「南海トラフ巨大地震」の記事、読みましたか?
政府の想定では、もし全域が連動して動けば、死者32万人・経済損失220兆円にもなる最悪のシナリオ。

南海トラフ地震の新聞.jpg

実は「南海トラフ巨大地震」というのは、
東海・東南海・南海地震が一気に連動して起こる最悪のケースのこと。
1枚ずつ倒れるドミノじゃなく、一斉に崩れるドミノ倒しみたいなものです。

それに備えるために大事なのは、
「構造」や「物資」だけじゃなく、人と人のつながり。

【だから私たちは、地域の"つながり"も防災だと思ってる。】

私たちは2020年に「リブスク」を始めました。
当初の目的は、少子高齢化が進む豊岡地区で、子どもたちが地元のコミュニティに触れることで、将来この地を選ぶきっかけをつくること。

でもコロナで地域行事が消えて、顔のわからない人が増えていく田舎になっていくのを感じて、
途中から「地域コミュニティをもう一度取り戻す」ことが、私たちリブスクの もう一つの使命になった感じがしました。

【構造も、つながりも、"災害後に生き抜く力"になる】

南海トラフが来たとき。
知らない人より、"いつものあの人"と助け合える方が、絶対に安心でストレスが少ない。

だから私たちカワイとICOI不動産部は、
構造的に強い家と、顔の見える関係性、両方を備える"二刀流の防災"を提案しています。

【話してみませんか? ThinkuFM/材木屋ツアーズ】

■ ThinkuFM(思考型オープンカフェ)

毎週木曜 19:00〜21:00
浜いわ信 豊岡支店 道向かい「DIY-studio」
→ 地域の人とざっくばらんに語れる場

■ 材木屋ツアーズ

毎月第2 第4土曜 10:00〜15:00
磐田市合代島1212
→ 防災・構造・不動産、リアルに見て話せる開放日

どちらもアポなしOKですが、事前連絡いただけると助かります!

「商売を通じて、強い街づくりに貢献する」
使命は変わっても、想いの芯はブレずに進化中。

あなたともどこかでつながれますように。想いがつながるあなたと お会いできる日を楽しみにしています!

カワイの木もち🌳

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

一覧に戻る
PAGE TOP