株式会社カワイ

KK-KAWAI NEWS

最近「住宅ローンの金利が上がってきた」と耳にする機会、増えていませんか

でも、「うちは返済額が変わってないし、ラッキー♪」と思っているあなた。

実はそこに、見えにくい3つの落とし穴があるかもしれません。

🔶 落とし穴①「支払い額は変わらないけど...中身が変わってる」

変動金利には、「5年間は返済額が変わらない」「最大でも1.25倍までしか上がらない」という"ルール"があります。

支払いが増えないのはありがたい反面、
実は金利ばかりが増えて、元金がなかなか減っていないかもしれません。

つまり、毎月返してる"つもり"でも、借金の本体はあまり減っていない状態。

🔶 落とし穴②「実質、ローン期間が延びる or 最終回に慌てる」

元金が減っていないまま返済が続くと、
完済予定の年になっても終わらないというケースが出てきます。

そして最終回に元金が残っていると、銀行からは
「一括返済しますか?」または「再契約して返済期間を延ばしますか?」といった選択を迫られることも。

中には、再契約できず**"一括返済が必須"なローン商品**も存在します(例:フラット35)。

特に40代以降で35年ローンを組んだ方は、
退職までに完済できる状態かどうかを、今のうちにチェックしておくことがとても大切です。

🔶 落とし穴③「年金生活に突入してからの"大きな請求"」

再契約や延長ができたとしても、
完済が70代、80代までずれ込むとなれば、将来の生活設計は大きく狂ってきます。

最悪の場合、年金生活中に残債の一括返済を求められる。
そんな事態になれば、家計が破綻してしまうかもしれません。

💡だからこそ、今やるべきことはたった3つ:

✅ 自分のローンが固定か変動か確認する
✅ 金利と元金の割合、残債状況を把握する
✅ 借り換えや返済計画の見直しを考える

📣そして、もうひとつ。

ThinkuFMでは、こうしたお金やローンの話も、地域の仲間とざっくばらんに語れる場をつくっています。

さらに...

ThinkuFMに来てくれた方には、
**"マル秘・銀行担当者さんとの交渉術"**も、こっそりお伝えしちゃいます😉

気になった方は、ぜひ一度、遊びに来てくださいね!

📣 話してみませんか?ThinkuFM/材木屋ツアーズ

■ ThinkuFM(思考型オープンカフェ)
開催日時:毎週木曜 19:00〜21:00
場所:浜松いわた信用金庫 豊岡支店 道向かい「DIY-studio」
内容:地域の人とざっくばらんに語れる場

■ 材木屋ツアーズ
開催日時:毎月第2・第4土曜 10:00〜15:00
場所:磐田市合代島1212
内容:防災・構造・不動産について、リアルに見て話せる開放日

カワイの木もち🌳

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

一覧に戻る
PAGE TOP