株式会社カワイ

KK-KAWAI NEWS

メガネと建築に共通する「定期メンテナンス」

メガネを買った時に渡されたチェック入りの紙を見て、改めて感じました。
「定期メンテナンスをすることで、メガネも人間関係も最適な状態が保てる」

これはメガネだけでなく、建築もまったく同じです。

🏠 建築こそ、定期点検・メンテナンスが必須

私たちは一般社団法人「住管協」に加盟し、全国の仲間とともに
長期優良住宅の維持管理・点検を大切にする活動 を応援しています。

🔍 元請けの会社にぜひ聞いてみてください
「引き渡し後の点検計画を教えてください」
「御社スタッフが来ますか?それとも外注ですか?」

工務店様ごとに点検のスタイルは違います。
• 自社スタッフが訪問する場合
• 外部の専門業者が対応する場合

どちらも「安心して長く住んでもらいたい」という想いは同じです。

✨ 外注点検について知っておいてほしいこと ✨

外注会社が点検を無料で行うのには理由があります。
それは 点検後の工事や修繕の受注につながる可能性があるから。

無料でスタッフが動けるのは"次の仕事につながる"前提があるからであり、
それ自体は自然な仕組みです。

大切なのは、
• 「無料=完全に無償サービス」ではないことを知る事
• 見積もりに不明点があるなら複数社に相談して比較すること
• 業者にも得意・不得意がある事を知る事

🔧 定期的な接点が未来をつくる

定期メンテナンスがあることで、安心が続き、次の選択肢も広がっていきます。
だからこそ 「建築こそメンテナンス」。

材木屋のカワイは、定期点検・メンテナンスを大切にする大工・工務店様を応援しています。

 

カワイの木もち🌳

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

一覧に戻る
PAGE TOP