株式会社カワイ

KK-KAWAI NEWSの記事

KK-KAWAI NEWS,イベント

【毎月第2(土)】株式会社カワイの材木屋ツアーズ開催してます!

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

タイトルでお知らせの通り、株式会社カワイではオリジナルイベントとして毎月第2土曜日に「材木屋ツアーズ」を開催しています。

 

因みに、7月の開催予定はこちら。

・開催日時 7/8(土)10:00〜16:00

・場所 株式会社カワイ

・その他 予約不要、参加費無料

 

内容は、イベント名の"材木屋ツアーズ"の通り、代表の川合が私たちの会社である株式会社カワイを丁寧に、ぐるりと敷地内をご案内いたします!メインは、もちろん材木屋ですので倉庫をじっくり見ていただく時間を設けながら、ご来場いただくみなさまのご要望に合わせて見学やご相談をお伺いするスタイルです。

 

▲木造で建築した新倉庫

 

▲倉庫が2つ並んでいます。手前は木造、奥は鉄骨造です。



株式会社カワイは材木屋でありながら、地域社会への貢献のイベントを主催運営したり、木造建築業界を支援する活動も並行して行っています。

 

RebootschoolWEBサイト>>https://www.kk-kawai.com/rebootschool/

NPO法人大工村>>http://www.npodaikumura.com/

 

この他に、お伝えできる内容としては、リブートスクールの立ち上げのことや2025年で終了を迎えた後の展開についてやすでに終了した大工職人祭り(8回(8年)実施)といった実績や内容、運営ノウハウがあります。

 

何か自主的に始めてみたいけど、経験が無く悩んでいるような方にとっても気づきの場となると思います。どうか様々な業種や団体関係者の方に興味をもっていただけたら嬉しいです。

 

代表の川合が多くの方にお会いできるのを楽しみにしています!お気軽にお問い合わせいただければと思います!

 

*** 材木屋ツアーズ参加者プレゼント ***

ただいま、材木屋ツアーズ参加者先着10名様へ、株式会社カワイの新ブランドMOEGI LABELのマッチをプレゼントしています!

351610284_1336097473641260_6763018222725963063_n.jpg

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

KK-KAWAI NEWS

The Architecture Times 2023/6/26発行 Vol.79

6/26(月)に発行しました、The Architecture Times Vol.79の記事を掲載します🐸☔

気になる記事がある方など、ご覧下さい。

スクリーンショット 2023-06-26 150732.png
スクリーンショット 2023-06-26 150747.png
カワイ新聞 Vol.79 Top住宅ローン減税.pdf

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg 

インスタ   FB  @cxu8478s

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

KK-KAWAI NEWS

〜災害用防災食のローリングストックやってます!〜株式会社カワイの社内防災活動

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今月は【株式会社カワイの社内防災活動シリーズ!】。

 

前回は、ローリングストックで飲料水の備蓄の取り組みをご紹介させていただきました。

https://blog.kk-kawai.com/sg/2023/06/post-959.html

もちろん災害時には水が必要で、それとと共に食品も備わっていれば鬼に金棒です。そうしたことから、株式会社カワイでは防災食を確保する取り組みがあります。今回はそちらをご紹介したいと思います。

 

株式会社カワイには防災食を購入し、管理するリーダーがいます。購入費用の年間予算は24万円です。一般的に災害用の防災食は賞味期限が長く、最長では5年間のものもありますので、予算を使わず4年を費やせば96万円になる、といったことも想定し担当者は品物のストックから消費までも管理しております。

 

351323813_3585754881748401_2291886423511565073_n.jpg

▲備蓄用の倉庫です。まだ空きスペースが多いですが、これからストックしていきます。

 

管理することに伴って行う大切なこととしては、賞味期限が近づいた防災食を消費することです。実際に社内でスタッフが消費するようにしていますので、どんなモノでどんな味かを知り、調理の仕方を練習することもできます!他の消費方法としては、ICOI不動産を通じて地域のみなさまへ還元していくことも考えています。この活動は、主に2026年RebootSchoolが終了した後、始めていく予定です。

 

株式会社カワイは、不動産で本当に強い地域づくりを実現したいと思っています。その準備は、すでに今から始まっています!ぜひご期待ください^_^

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

KK-KAWAI NEWS

〜水のローリングストックやってます!〜株式会社カワイの社内防災活動

こんにちは!
いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

東海地方は梅雨入りし、今後は夏に向けて雨が多い季節に突入していきますね。最近では、"スーパー台風"と呼ばれる大型台風が海外で発生しています。また、国内では北陸地方など各地で起きている地震もあり、必要以上に心配をせずとも、身の回りの備えのチェックを怠らないよう、声をかけあいたいものです。

特に台風は天気予報によって早めに情報を得られるため「来ない確率が高いけど、でも来るかもしれない?」と気になるものでもあります。そこで、今回ご紹介するのは株式会社カワイの社内防災の取り組みである「水の備蓄」についてです。

株式会社カワイでは、日頃から社内飲料ではウォーターサーバーを使用しています。そのため、取り替え用のウォーターボトルのストックがある状態なのですが、例えば台風や大雨といった予報をキャッチした際には、備蓄量を増やすようにしています。スタッフ一人に1ボトルを基本とし、必要に応じて追加して備えているということです。


343547792_1603624083380453_4788667615807855932_n.jpg

▲ウォーターサーバー設置場所

343726619_1420202262103644_3552457905911810837_n.jpg
▲スタッフ一人に1本が備蓄中。ウォーターボトルは、造作のオリジナル棚にぴったり収まってます!

ただ備蓄するだけではなく、防災の取り組みの基本であるローリングストックの考えのもと、賞味期限の管理をしながら消費しつつ、一定の備蓄量を確保しています。

株式会社カワイでは、物事の大小に関係なく行動することで日頃から防災意識を持った生活視点が養えるような職場づくりとなっています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

KK-KAWAI NEWS,イベント

体験型屋内イベント"うきうきフェスタ"開催のご報告

こんにちは!

いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

 

さて、ゴールデンウィークの始まりとなった4月29日、30日に株式会社カワイを会場として「うきうきフェスタ」が開催されました!

両日ともに天気に恵まれ、お子さんや親御さん共々、大勢の方がご参加されました。

 

株式会社カワイでは、会場の提供とともに代表の川合が運営をお手伝いさせていただき、ご来場のみなさまへ新社屋のご案内もさせていただきました!

カワイ様 5月IG.png

うきうきフェスタを主催する子供滑走団さんは、当社が運営するRebooot schoolにも参加してくださる同じ豊岡地区の仲間です。こちらのイベントは、家族全員が楽しめる子ども向け体験型イベントがコンセプト。

 

お子さんの やってみたい!気になってた!、親御さんとしてもやらせてみたかった!を気軽に叶えられる企画となっています。まさにRebooot schoolの趣旨でもある「きかっけ」を体験を通して見つけたり、気づきにつなげるところが共通なんですね。

 

株式会社カワイは新社屋の完成に続き、倉庫の新築と続いております。イベントに限らず、新社屋の2階をセミナー開催でご利用いただくことも可能です。利用に関するご相談や見学希望の方は、まずはご連絡くださいませ。担当スタッフがお話をお伺いいたします!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

PAGE TOP