KK-KAWAI NEWS
太陽光を導入して1年。
「電気代が安くなった!」-確かに嬉しい。
でも、私たちが本当に伝えたいのは、
"使う量そのもの"が大きく減ったという事実です。
電気使用量の比較
・1年前:20,582kWh
・今年:11,468kWh
なんと44%削減!
電気料金も減りました。
・803,540円→571,109円
約23万円の節約
でも大事なのは金額じゃなくて、構造的な変化。
もし、電気代が将来1kWhあたり30円→60円になったら?
今の節約額は"半分"ではなく、"倍"の価値になるかもしれない。
だからこそ、今**「そもそも使わない」力を育てておく**こと。
それが未来に対するいちばんの備えだと思うのです。
この変化は、「我慢」ではなく「仕組み」の力。
昼間に発電→自分たちで消費。
つまり「買わなくてよくなった暮らし方」への転換です。
CO2も約4.2トン削減。
小さな事務所でも、未来のためにできることがある。
そして、私たちはこんな言葉をいただきました
「私たちは自分たちの価値を先祖たちに見せたいのではありません。
孫たちに見せていきたいのです!」
この言葉をくれたのは、神奈川県の小泉木材・小泉さん。
超高性能で、100年先を見据えた家づくりを本気でやっている方です。
こんな仲間がいてくれることも、私たちの誇りです。
屋根の上から、未来を変える。
それは誰でもできる"日常"からの挑戦。
📣「話してみませんか? ThinkuFM/材木屋ツアーズ」
🌿 ThinkuFM:毎週木曜 19:00〜21:00(浜いわ信向かい DIY-studio)
🪵 材木屋ツアーズ:毎月第2土曜 10:00〜15:00(磐田市合代島1212)
※事前連絡も歓迎です📞0539-62-5656(担当:川合)
カワイの木もち🌳
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s
ICOI 不動産
こんにちは!
いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。
>今回の記事は【ICOI不動産】売却の窓口サイトへ掲載!<
担当の松下です!
・ICOI不動産AI査定専用サイト
https://icoi.ai-satei.jp/
・ICOI不動産WEBサイト(こちらから、ICOI不動産AI査定専用サイトへリンクしています)
https://icoi.baikyaku-mado.jp/
さて、今回は最近の売却に関するご相談内容を「売却の窓口サイト」へ掲載しました!
〜不動産取引の仲介手数料の改定の背景にはどんなことがあるの?〜
https://icoi.baikyaku-mado.jp/posts/index/?p=61

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s
KK-KAWAI NEWS
「商売を通じて、強い街づくりに貢献する」
これは(株)カワイがずっと真ん中に置いている理念です。
その理念を支える3つのビジョンが私たちの枝葉です🍃
①街とどう付き合うか
→地元のイベントや防災行動、外国籍の方との未来の関係づくり
②社内とどう付き合うか
→"愛嬌=AIQo"評価で、仲間と仕事の意味を問い続ける
③商売をどうするか
→子どもたち・孫たち、、、そして子々孫々が誇れる選択を
この幹を支える"根っこ"が、私(川合伯員)の思考と活動です。
▶山とつながる
・環境変化で生活圏に出てきた野生動物と人との関係を考える
・狩猟サポートを通じて、山を"感じる"経験を大切に
▶川と防災と地域と
・理事長を務める≪NPO法人大工村≫では、
静岡県西部で水害対策・未来新聞発行・防災訓練などを継続
・≪住管協≫では、家を「点検しながら受け継ぐ」文化づくりへ
・≪サステナジャパン≫理事長として、生物多様性や自然環境も発信中
▶海とつながる
・子どもが安心して遊べる海を目指し、≪U.S.P.R.≫でパトロールや訓練に参加
・サーフィンも含め、安全なマリンスポーツ環境づくりを推進中
▶世界とつながる
・日本で暮らす外国人が「この街で暮らしてよかった」と思える地域へ
・未来の世代が「おじいちゃん世代にお世話になった」と笑顔でつながれる関係を目指して
強い街とは、災害に強く、人の想いがつながる街。
(株)カワイは、出会いを大切に"今"を動かしています。
一緒に活動しませんか?
話してみませんか?ThinkuFM/材木屋ツアーズ
■ ThinkuFM(思考型オープンカフェ)
開催日時:毎週木曜 19:00〜21:00
場所:浜いわ信 豊岡支店 道向かい「DIY-studio」
内容:地域の人とざっくばらんに語れる場
■ 材木屋ツアーズ
開催日時:毎月第2・第4土曜 10:00〜15:00
場所:磐田市合代島1212
内容:防災・構造・不動産について、リアルに見て話せる開放日
カワイの木もち🌳
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s
KK-KAWAI NEWS
いきなり食事の話?と思うかもしれませんが、、、💦
忙しい毎日の中で家庭で飲むとホッとするし、
外食のときには出汁をしっかりとった味噌汁。"プロの技"を味わいたくなりますよね。
、、、って、すみません、私、料理しないので偉そうなことは言えませんが(笑)
でも、出汁をきかせた味噌汁、あれはやっぱりうまい!
(※インスタントと飲み比べしても自信ある!、、、とまでは言えませんが💦)
実は私、
厨房の中で黙々と仕事をする料理人さんと、ふとした会話を交わしながら味わうごはん―
そんな時間が大好きなんです。
言葉の節々に滲む、譲れない想いやこだわり。
それを聞いたり、あえて聞かずに想像したり。
目の前の料理から、背景の物語を妄想しながら楽しむ。
だから、キッチンが見える席が好きなんです。
そんな"こだわり"って、建築の世界にもありますよね?
家づくりの職人さんの手仕事や技術、気になりませんか?
この投稿を読んでくださっている
建築業界の皆さん
(初心者の職人さん・設計士さん・監督さん・営業さんなど)
\自分の手で墨付け・刻みした構造躯体を上棟しませんか?/
今年の年末~来年の年始、あなたの手で刻んだ材で建てる棟上げができます!
仲間と一緒に作った構造体が組み上がる瞬間は、格別ですよ。
今年の夏頃スタート予定の「大工育成プログラム」
気になる方は、今のうちにお問い合わせください。
※補助金事業のため、採択状況により変動あり
カワイの木もち🌳
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s
KK-KAWAI NEWS
「誰かを変えたい」
「なんで分かってくれないの?」
「俺は一生懸命やってるのに、、、」
そう思っていた時期がありました。
でも今振り返ると、それってすごく傲慢だったなって思うんです。
人を変えることなんて、私にはできない。
唯一、変えられるのは"自分"だけ。
そう思考の矢印を自分に向けたとき、
世界が少し柔らかく見えるようになりました。
モチベーションが高く、楽しい仕事ができている今の自分は、
あの時の決断のおかげかもしれません。
もちろん人はみんな違う。
状況も、タイミングも、考え方も、感情も。
・うまくいってる人
・やってる人
・やりたいことがある人
・やりたいことが見つからない人
・やる気が出ない人
・何も考えてない人
それ、ぜんぶ「人生のタイミング」。
私も、20歳までは"何も考えない人生"でした(笑)
それから30年。今は「いい人生だな」って思えている自分がいます。
私は「思考を回す」ことが幸せに近づく鍵だと感じています。
だから、やたら"動くこと"より、"考えること"を大事にしたい。
一緒に考えてみませんか?
ThinkuFM(シンク・ユー・エフエム)
毎週木曜日19:00~21:00
場所:浜松いわた信用金庫 豊岡支店 道向かい「DIY-studio」
・大人も子どもも親子でもOK
・何も話さなくてもOK
・フラッと来て、笑って、何か忘れて帰るだけでもOK
「なぜ?なぜ?なぜ?」を楽しむ時間を、一緒に。
今日も、馬鹿笑いしましょう。
悩みごと、忘れちゃうかもしませんよ?(笑)
話してみませんか?ThinkuFM/材木屋ツアーズ
■ ThinkuFM(思考型オープンカフェ)
開催日時:毎週木曜 19:00〜21:00
場所:浜いわ信 豊岡支店 道向かい「DIY-studio」
内容:地域の人とざっくばらんに語れる場
■ 材木屋ツアーズ
開催日時:毎月第2・第4土曜 10:00〜15:00
場所:磐田市合代島1212
内容:防災・構造・不動産について、リアルに見て話せる開放日
カワイの木もち🌳
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s