KK-KAWAI NEWS
これまで「カワイ新聞」として、工務店様や大工様に向けた情報発信を続けてきました。
しかしこれからは、私たちだけで届けるのではなく、工務店様と一緒に発信・シェアしていく新聞へとリニューアルいたします。
目的はシンプルです。
静岡県西部での「家づくり」や「リフォーム」に関する情報を、工務店様も私たちも、それぞれのSNSや日常の会話を通じて共有し、地域に暮らす多くの方に届けていくこと。
この新聞が、工務店様にとって 「お施主様や知人・友人にそのまま渡したくなるツール」 になり、
お施主様にとっては 「暮らしに役立つ情報が届く安心の便り」 となることを目指しています。
工務店様とお客様の間に、ちょっとした会話や接点を増やす"きっかけ"になる。
そんな存在に生まれ変わったら嬉しく思います。
私たちカワイは、これからも 「商売を通じて強い街づくりに貢献する」 という理念のもと、工務店様と共に情報を発信し、地域の未来を支えていきます。
今回のいえのおとは...
🌳一本の木との、一期一会。
悠久の時を経て育まれた無垢の原板は、二つとない芸術品です。
木目、色合い、節の表情。そのすべてが、自然が創り出した唯一無二の個性であり、あなたの暮らしに深い安らぎと温もりをもたらします。
「無垢材は高価」というイメージを覆します。
市場から直接仕入れることで、お値打ちな価格で、憧れの一枚板をご提供。品質はそのままに、手の届く価格を実現しました。
触れるほどに愛おしく、使うほどに味わいを増す一生もののテーブル。
人気の欅・サペリ・ウォールナット等をご用意しています。ぜひ、その生命力を感じてみてください。
価格以上の価値を持つ、特別な一枚があなたを待っています。
🌳無垢フローリングのお手入れ
無垢フローリングは、木の風合いを活かす反面、水や汚れにデリケートです。
日常は掃除機やフロアワイパー(ドライシート)でホコリ・ゴミをこまめに取り除き、
週に1~2回は乾いた柔らかい布で乾拭きして艶を保ちましょう。
水はシミや変色の原因となるため、水拭きは極力避けるのが賢明です。
やむを得ず水拭きする際は、布を固く絞り、汚れを手早く拭き取った後、すぐに乾いた布で水分を完全に拭き取ることが重要です。
液体をこぼしたら直ちに拭き取り、化学薬品を含む洗剤やアルコール入りクリーナーは使用を避けましょう。
素足の皮脂汚れは黒ずみの原因となるため、定期的な乾拭きが効果的です。
こまめな乾拭きと、水分への素早い対処が美しさを保つ秘訣です。
🌳袋井市上山梨6丁目 売土地 1255万円
袋井市上山梨6丁目208.25㎡(62.99坪)の整形地です。
南側道路に面しているため、日当たりがとても良好です。
駐車スペースや、ガーデニングを楽しめるお庭もゆったりと確保できます。
整った街並みと落ち着いた住環境が魅力のエリア。近くにコンビニもあり便利です。
理想のマイホーム用地にぜひご検討ください。
何かご不明や点や、更に詳しくお知りになりたいことがございましたら
お気軽にお問い合わせください🍂
カワイの木もち🌳
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s
KK-KAWAI NEWS
それは自分にブレーキをかける魔法の言葉。
でもね、時間がない。
でもね、お金がない。
でもね、失敗したらどうする?
...でもね、ばかりじゃ何も始まらない。
今回のフィリピンで、25年前に東南アジアで感じた
🌪️ 熱い風を思い出すような、背中を押す追い風で
前のめりになりそうになった。
その瞬間、私の"重箱の隅"に眠っていた決意が目を覚ました。
そして今、あの感覚が再び蘇る。
だから、動き出す。
つべこべ言わず、自己責任で。
迷いの霧を突き抜け、挑戦という船を出すんだ。
そう言われた気がした。
2026年2月、セブへ行きます。
これは"観光"じゃない。
遊び半分じゃない、本気の自分探しの時間。
私が今ある最高の人脈を共有したい。
👉 日本でウズウズしているけど一歩が出せない人
👉 将来、本気で海外で働きたいと夢を持っている人
👉 「でもね...」の人生から離陸したい人
そんな人とだけ、一緒に行きたい。
日本から4時間ちょっとのセブの風を浴びて、
「自分は日本で何をすべきか?」を見つめ直す。
答えが出るかは保証しません。
けれど、可能性は自分の中に必ずある。
自己責任で"きっかけ"を掴みに行く旅。
あなたは飛び立ちますか?
📣 詳細は毎週木曜夜の ThinkuFM、
毎月第2・第4土曜の 材木屋ツアーズで。
一緒に行ってみたい方、一度お話ししてみませんか?
カワイの木もち🌳
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s
KK-KAWAI NEWS
🌞 材木屋のカワイの働き者は「黒い平らな子」!?
実は...それは 太陽光パネルさん (笑)
この子がなかなかの働き者で、
年間でなんと 純利益24万円 を稼ぎ出してくれます!
でも残業はしません(笑)
静岡県って晴れの日が全国トップクラスに多いんです。
だから私も「傘より日傘じゃない?」と思い、
生まれて初めて日傘を購入!
※大阪万博会場が暑すぎて、急遽買ったんですが(笑)
💡 太陽のパワーで稼いでくれたお金は、
私やスタッフが頑張った対価ではなく
自然の恵みそのもの。
だからこそ、自然の脅威に備えるお金に充てると決めています。
毎年この24万円で、防災食やトイレなどの防災備品を購入。
将来的には、防災食をローリングストックし、
古い分を地域に配布することで、
地域全体で事前防災の意識を高める仕組みも進めています。
📊 経営者としては
「24万円の利益、決算に回したい...」
と迷うこともあります。
でも、あえて「防災資金にしか使わない!」と
ルール化したことで迷いはゼロ。
利益に左右されず、
防災の仕組みを継続できるようになりました。
🏢 防災Officeの理念
「商売を通じて強い街づくりに貢献する」
私たちは、この想いで活動を続けています。
まずはお話からでも大歓迎。
一緒に"備える仲間"になってくれる方を募集しています。
👉 私たちと一緒に、防災を前進させていきませんか?
カワイの木もち🌳
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s
KK-KAWAI NEWS
こんにちは!
いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、今回も私の最近感じていることをお話させていただきます。
最近のニュースで気になるのが、日本の人口減少、出生数の低下です。住宅着工数の減少とともにこの現実は私たちの業界にとっても大きな影響を及ぼしています。たとえば昨年の出生数は約90万人を割り込み、過去最低となりました。働き手の数が急速に減ってい狗一臂腕、「外国人労働者はだめだ」と言う考えもあり、縮小する国内市場や人口減少がGDPに直結する課題は他人事ではないと感じています。でも、私たちは「便利さ」を手放すことができず、コンビニやECサービスに頼った暮らしもやめられない。とても難しい時代を生きているのだと思います。
そこで、今回お話したいのはこうした「ざまざまなデータを元にどんな思想を持つか」ということです。数字を参考に、20年後、30年後を見据えて、今のうちに何をすべきかを考える必要があると思いませんか?
非常に難しい時代ではありますが、それでも物事へ「無関心」であることが一番よくないと私は思います。データに興味関心を持ち、自分なりに調べ、考え続けることが大切だと思います。

抽象的なお話になりますが、今をどう考え、どう行動するか。それが、これからの私たちの生き方や会社のあり方を決めていくのだと思います。たとえば働き手が減る中でどうやって自社の雇用の未来を計画するか。中小企業が多い日本で、その文化が失われてもいいのか、といったことが私の立場で考えることです。みなさんは今、どんなことに関心がありますか?
日々の中で、何か問題意識を持って自分なりにデータを読み解き、考え、行動し続ける力を養っていきたいものです。データからは避けては通れない厳しい現実を問いかけられていますが、それに流されず、自分の目でデータを読み込んで行動する。そうすればきっと未来は変わると思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s
KK-KAWAI NEWS
......って何言ってんだ!?😂
でもね、嘘みたいな本当の話。
雨水がたった5分で飲料水になるって知ってますか?
私は正直「絶対に信じられない!」と思いました。
でも実際にそんな商品が新潟防災国体に出展されていて、サンプルを頂いたので実験してみようと思います🔥
気になる方、いますか?
👉 9月末の「材木屋ツアーズ」で一緒に試しましょう!
「本当に飲めるのか!?」ぜひ体験に来てください😆
しかもこの商品「アクアリピュア」
Amazonでも5,000円以内で買えて、なんと400リットルの飲み水が作れちゃうんです。
もし本当なら......買い占め案件ですね(笑)
「自分でやってみたい!」という方は
Amazonなどで【アクアリピュア】と検索🔍
ぜひ一緒に雨水を飲んで確かめてみませんか?
🌍 そして来年の防災国体は鳥取県!
さあ、みんなで行ってみよー!^_^
カワイの木もち🌳
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

インスタ FB ツイッター ユーチューブ @cxu8478s