株式会社カワイ

KK-KAWAI NEWSの記事

KK-KAWAI NEWS

🚽異文化での"気づき"

国内出張先のトイレで、こんな張り紙を見かけました。

「使用済みのトイレットペーパーはゴミ箱ではなく、便器に捨てて流してください」

あ、なるほど💡
国によってはペーパーを流さない文化もあるんだよね。
だから"当たり前"と思ってることが、実は当たり前じゃないこともある。

もし日本で、お尻を拭いた紙を「お手拭きペーパーのゴミ箱」に入れてしまったら...
びっくりするけど、きっとその人に悪気はない。
文化の違い、設備の違い、それだけなんだよね。

🌏世界中の人が動く時代。
文化も風習も、良いことも、時には悪意さえも一緒に動く。

でも大切なのは「違いがある」という前提で
きちんと伝え合って、わかり合って、交流すること。

公共の場では「誰かが我慢する」のではなく、
"三方よし"で、みんなが気持ちよく使える空間にしたい。
知らない人を責めるのではなく、教えてあげられる人でありたい。

最近いろんな国に行く私。
これからも、お邪魔させていただく国の文化やルールを、
ほんの少しでも理解してから関わるように心がけます😊

そして...

📣ICOI不動産は、海外から来てくれている
頑張る方々を本気で応援しています!

"知らない"を責めず、"知る"から始める関係づくりを、地域の中でもっと広げていきたい。

\綺麗なトイレサイコー/

 

カワイの木もち🌳

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

ICOI 不動産,KK-KAWAI NEWS

売却の窓口サイト更新!売却相談コラム〜7月・最近の仕事から感じたこと〜

こんにちは!
いつも材木屋カワイのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。

>今回の記事は【ICOI不動産】売却の窓口サイトへ掲載!<

担当の松下です!

・ICOI不動産AI査定専用サイトhttps://icoi.ai-satei.jp/

・ICOI不動産WEBサイト(こちらから、ICOI不動産AI査定専用サイトへリンクしています)https://icoi.baikyaku-mado.jp/


さて、今回は最近の売却に関するご相談内容を「売却の窓口サイト」へ掲載しました!

〜売却相談コラム〜7月・最近の仕事から感じたこと〜〜

売却の窓口掲載 URL>>https://icoi.baikyaku-mado.jp/posts/index/?p=65

1 202508.png

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

KK-KAWAI NEWS

🎀ねえ ねえ ねえ... 私の一番気になる「水」のこと。

社長と一緒に、本気で解決したいって思ってます!

断水しても、会社にたっぷりの水があったら...
嬉しくない?安心じゃない?✨

私は...
\めちゃくちゃ嬉しい!!!😆/

だって日本ってすごく贅沢。
飲める水でトイレも流すし、お風呂も入るし...
私なんてワンちゃんのおしっこ流すのにも使ってる🐶💦

でもその水が、
"もしもの時"に無かったら?
想像するだけで、ちょっとゾッとするよね...😱

飲み水はローリングストックしてる人もいるけど、
生活用水の備えって、忘れがち。
選択もトイレも、歯磨きも...
全部に水がいる!

だから、私はあえて大声で言いたい!

📣
ねえ ねえ ねえ!!
1時間に2,000リットルの生活用水が作れる
【ウォーターリリーフ】
うちの会社にも導入したーーいっっ!!!!!

私たち材木屋のカワイは
"防災オフィス"を全力推進中。

もしもの後に、最前線で復旧支援できる企業を目指しています。

📣 話してみませんか?ThinkuFM/材木屋ツアーズ

■ ThinkuFM(思考型オープンカフェ)
開催日時:毎週木曜 19:00〜21:00
場所:浜松いわた信用金庫豊岡支店 道向かい「DIY-studio」
内容:地域の人とざっくばらんに語れる場

■ 材木屋ツアーズ
開催日時:毎月第2・第4土曜 10:00〜15:00
場所:磐田市合代島1212
内容:防災・構造・不動産について、リアルに見て話せる開放日

 

カワイの木もち🌳

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

KK-KAWAI NEWS

防災Officeナビ vol.0

可愛いだけじゃダメですか?
...そんな言葉を聞いたことがあります。

オシャレで可愛い事務所、カッコいいデザイン。
それだけで満足していませんか?

私たち材木屋も、最初はそこに目がいっていました。
でも、ふと思ったんです。

毎日8時間、人生の1/3を過ごす職場が、
もし地震に弱かったら?
せっかく自宅は耐震性バッチリでも、
職場にいるときに災害が来たら...?

その不安を、私たちは数年前に真剣に考えました。
そして、事務所を建て替えました。

地震はもちろん、台風や停電、断水...
どんな災害が起きても対応できるように。

食事・水・トイレ・電気・インターネット・シャワー。
「ここに来れば安心」そんな場所を目指しました。

「南海トラフ巨大地震が来るかもしれない」
...そう言われても、正直ピンとこないんです。

私も、そのうちの一人です。

でも、それくらい
「災害」って"来るかもしれない"けど"今は来てない"もの。

だからこそ、日常の中で"後回し"になりがちなんです。

それはさておき。
私たち、材木屋のカワイが本気で取り組んでいるのは、
「日本の木で、最強の木造構造躯体」をつくること。

そしてその技術と信念を、
働く人たちの命を守る場所=事務所に注いだのが、
私たちの防災Officeです。

これから少しずつ、
なぜ防災Officeにしたのか、
何を準備しているのか、
どんな想いで取り組んでいるのか。

シリーズでお届けしていきます。

ピンとこない方も、
「へぇ〜」くらいで見てもらえたら嬉しいです。

 

📣 話してみませんか?ThinkuFM/材木屋ツアーズ

■ ThinkuFM(思考型オープンカフェ)
開催日時:毎週木曜 19:00〜21:00
場所:浜松いわた信用金庫豊岡支店 道向かい「DIY-studio」
内容:地域の人とざっくばらんに語れる場

■ 材木屋ツアーズ
開催日時:毎月第2・第4土曜 10:00〜15:00
場所:磐田市合代島1212
内容:防災・構造・不動産について、リアルに見て話せる開放日

 

カワイの木もち🌳

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

KK-KAWAI NEWS

📦在庫、あえて"たっぷり"持ってます。

磐田市の北部にある「材木屋カワイ」
60m×20mの倉庫が2棟
77mの長~い倉庫が1棟
木造の17m×32m倉庫もあって、
とにかく在庫たっぷり。

でもそれ、ただのこだわりじゃありません。

🚛災害や物流ストップ、ウッドショックが来ても
大工さんに材料を届けたい。
地元の「ストックヤード」としての役割。

その想いが、あえて"在庫型営業"を選ぶ理由。

🏡地域の大工さんたちと一緒に
"強い街づくり"に貢献するために
日々、コツコツと手を抜かずに。

私たちは商人です。
ちゃんと利益をいただき、ちゃんと貢献する。
それが、理念へ向かうガソリンだから。

🍋年末には磐田レモンのウェルカムドリンク、あるかも⁉
フルーツは在庫してませんが(笑)

💬「あえて在庫を持つ材木屋」ってどう思う?
コメントで聞かせてください!

 

カワイの木もち🌳

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各種SNSに"いいね!"を押して、最新情報をgetしよう!

600x600_0_90.png IMG_14041.jpg e87144.jpg 20161218093451.png  

インスタ   FB    ツイッター  ユーチューブ  @cxu8478s

PAGE TOP